ライフハック PR

【口コミ】20回以上使ってわかった楽天西友ネットスーパーのメリットデメリットまとめ

20回以上使ってわかった楽天西友ネットスーパーのメリットデメリットまとめ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩んでいる人

楽天西友ネットスーパーって、使ってみようと思うけど、安いの?
どういうシステムなの?
損なことしたくないけど気を付ける点とかあるの?

この記事では、そんな「使い勝手実際どうなの?」の疑問に

「西友を良く知る人と一緒にお買い物行って、結果いろいろ教えてもらえたわ~」

と思うレベル(を目指して)でお答えします。

もぐら

ちなみに、この記事を書いている私もぐらは、一人暮らし時代から引っ越しを挟んで2店舗の西友ネットスーパーを、足かけ4年くらい利用しています。

※要点だけ見たい方は

「楽天西友ネットスーパーはこんな人におすすめ」

「実際に使って感じた楽天西友ネットスーパーのメリット&デメリット」

あたりを見ればだいたい大丈夫です。

楽天西友ネットスーパー<簡単>概要

楽天西友のネットスーパーとは?
  • 西友の商品がネット注文で購入できるオンラインスーパー
  • 最寄りの店舗から商品をピックアップして配達される
  • お買い物で楽天スーパーポイントが貯まる&使える
  • 最短当日お届け可能(2時間単位で指定可)
  • 支払いはクレカ決済・代金引換

※配送エリアはこちら(公式サイト)

管理人もぐら

基本的に、実店舗と同じ商品を同じ価格で買えます。

楽天西友ネットスーパーはこんな人におすすめ

ネットスーパーを検討している人の中でも、下記に当てはまる人は特におすすめです。

  • 配送対象エリアにお住まいの人(大前提)
  • 楽天ユーザー
     普通に日々のお買い物で楽天スーパーポイントが貯まる&使えます。
  • ウォルマートカードを持っている人
     2%OFFでお買い物ができます。
     ※実店舗で実施されている5%OFFの日は、ネットスーパーでは適用されません。
  • コスパの良い西友プライベートブランド商品を買いたい人
     西友の高コスパプライベートブランド商品が買えます。

実際に使って感じた楽天西友ネットスーパーのメリット&デメリット

メリット

楽天スーパーポイントがたまる&使える

楽天スーパーポイントが100円につき1ポイント貯まります。

さらに、曜日ごとに「全品ポイント●倍」系のキャンペーンもやっていたりします。

楽天西友ネットスーパー-配送日時選択

ポイント支払いでは、期間限定ポイントも使えるので、持て余している人はここで消費もおすすめです。

パッケージ商品が安い!

実店舗と同じく、お得な西友プライベートブランド(PB)商品に加え、西友直輸入食品も比較的安値で購入可能です。

購入できるブランド
  • みなさまのお墨付き(食品メイン)
  • きほんのき(食品・日用品メイン)
  • 西友直輸入(ワイン・お菓子など)
  • グレートバリュー(米国ウォルマートのPB)
みなさまのお墨付け

そのほか、PBではない商品の一部も「プライスロック」「超得」として、まぁまぁな安値で販売されています。

超得
管理人もぐら

「超得」で検索するとその日の安売りアイテムがわかります。

ウォルマートカードで2%OFFが効いてお得

ウォルマートカードで2%OFF

実店舗での3%からは落ちますが、
「ウォルマートカード」でのクレジットカード決済で2%OFFでの購入が可能です。

※請求時の割引。
※西友実店舗で月に数日開催される「5%OFFデーは」、楽天西友ネットスーパーでは適用されません。

生鮮食品満足保証プログラム

万が一生鮮食品の品質に問題があった場合は、確認のうえで、お買上げ商品と同金額の『楽天ポイント(通常ポイント)』返金(?)してもらえる制度があります。

詳しくはこちら→『生鮮食品満足保証プログラム』について(公式サイト)

管理人もぐら

もぐらは、痛みやすいアボカドもよく買いますが、今のところこの制度を使うような商品に当たったことはありません。

袋を大量にゲットできる(?)

袋を大量に獲得

お届け時になぜか、商品を細かくビニール袋に分けて持ってきてくれるので、ビニール袋を大量に確保することができます。

ビニール袋をゴミ袋として使える市町村の方にはうれしい制度(?)です。

デメリット

配送料無料の最低ラインが高め

お住まいの地域によると思われますが、管理人もぐらが使ったことのある&登録しているネットスーパーの中では一番高い税込み5,500円以上で送料無料です。

ちなみに、近所のイオンでは送料無料ラインがない代わりに、配送料は常に100円でした。

管理人もぐら

引っ越しをしたので、異なる2店舗からの配送を利用したことがありますが、両店とも送料無料ラインは5,000円オーバーでした。

実店舗にはある(ように見えるのに)ネット上では欠品していることがある

ネットスーパーでの注文前後に実店舗に立ち寄ることがあるのですが、

「最近常時売り切れだな~残念」
と思ってあきらめた商品が普通にたくさん売っていたりすることも…。

売り切れ

個人的に、ネットショップではバターの売り切れ率は高いと思います。

指定日時によっては注文できない商品がある?

以前、豚ミンチを翌日の朝一(10:00~12:00)指定で注文しようとしたら、確認画面の時点で「この商品はこの日時ではお届けできません」のような注意文が出て、注文できませんでした。

絶対とは言い切れませんが、時間帯によっては購入できないこともあるようです。(品だしタイミングの問題?)

注文できない

一度で受け取れないと、再配達には手数料がかかる

うっかり受け取れなかった場合などは、お届け日の翌日14時まで再配達を依頼することができます。

しかし、再配送手数料440円(税込)が上乗せされます。

また、再配達を依頼しなかった場合、キャンセル料440円(税込)が発生するようです。

詳しくはこちら→再配送お申し込み(公式サイト)

もぐら

配達前のキャンセルについては、一定期間まではマイページで受け付けできるようです。(まだやったことないです)

変更受付期間を過ぎるとキャンセル扱いになるようなので、注意。

楽天西友ネットスーパーの使い方

【1】会員登録(まだ楽天会員ではない人)

西友楽天ネットスーパー
にアクセスして、右上メニューの「楽天会員登録」へ進む。

楽天西友ネットスーパートップ-会員登録

既に楽天会員の人は、楽天のIDとパスワードでそのまま「ログイン」すれば大丈夫です。

画面の[必須]項目を入力していけば、会員登録ができます。

楽天西友ネットスーパートップ-会員登録画面

【3】配送先住所の登録

初めて利用する場合は、配送先住所の登録画面になります。
ここで、希望のお届け先住所を入力します。

既に楽天会員の場合は、楽天のお届け先住所をそのまま登録することができます。

※管理人もぐらはすでに利用者なので、下のスクショしか取れませんでしたが、本来の新規登録の場合は「利用を始める」のようなタイトルが表示されます。

楽天西友ネットスーパー-配送先登録

登録できたら、トプページに戻ります。

画面上の方に自分の名前が表示されていたらOKです。

【4】配送日時の確認&選択(後でもOK)

この段階で配送日時を指定ができます。
トップページにある緑色の「お届け日時選択」ボタンから指定します。

後で商品をカートに入れてから選ぶことができますが、意外と先まで埋まってしまっていることも多いので、商品を選ぶ前に空き時間を確認する方がおすすめです。

楽天西友ネットスーパー-配送日時選択

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

楽天西友ネットスーパー-配送日時

【5】商品を選ぶ→かごに入れる

あとは、購入する商品をカートに入れていきます。

商品詳細画面に入らなくても、一覧画面で「かごに追加」ボタンでカートに入れることができます。

カートに商品をすべて入れ終わったら、右下の赤い「レジに進む」ボタンへ。

楽天西友ネットスーパー-レジに進む

【6】確認~支払い方法の選択

最初に商品&配送時間&お届け先の確認画面があります。

楽天西友ネットスーパー-商品確認

さらに進むとお支払い方法選択の画面になります。

ここでお支払い方法を選択します。
支払い方法は、クレジットカード支払いもしくは代金引換(手数料は税込330円)です。

楽天西友ネットスーパー-支払い方法選択

【7】確認画面

決済画面から進むと、最終確認画面です。

キャンセルや変更はめんどうなので、この段階でいろいろと問題がないか確認します。

OKなら注文を確定します。

【8】注文完了

注文が確定になると、楽天会員の登録メールアドレスに確認メールが届きます。
あとはお届け日まで待つのみ…。

【9】商品到着

商品は店舗スタッフさんらしき人が持ってきてくれます。
そしてその場(玄関先)でざっくり商品確認をしつつ、渡してもらえます。

最後に受け取りサインをして、控えをもらい完了です。

楽天西友ネットスーパー-商品到着
商品(すごい小分けになっている)
楽天西友ネットスーパー-控え
控え

楽天西友ネットスーパーを利用するときのちょっとしたコツ

生鮮食品を買うなら、できれば早い時間の指定で

お届けされる商品は、鮮度の観点から配達直前に店舗スタッフの方が商品をピックアップしてくれるようです。

そのため、遅い時間だと実店舗同様に売り切れになる確率が高まります。

なので、お野菜・お肉等を購入する場合は早めの時間がおすすめです。
※ただし、朝一の時間はお肉や一部商品が注文できないかも…。

購入する曜日を意識する

曜日ごとに何かしら「楽天スーパーポイント●倍」のキャンペーンをやっているみたいです。

せっかくなので、できれば利用したいところ。

曜日ごとの企画
こんなバナーが出てきます
管理人もぐら

もし、ウォルマートカードと楽天カードを両方持っている場合は、「今日買うとどちらのカードがお得か?」を考えて使い分けできるとよりベターです。
管理人もぐらもやっています。